御礼
御礼
プレスト試乗会、無事開催することができました。
スキー93台・ブーツ27足のご用意しか出来ず「公約違反」、始めにお詫び致します。
3/21(日)菅平会場 昨夜の滝のような雨でリフト運行開始が遅れる中、
65名のご参加をいただきました。
雨〜晴れ〜曇り〜氷(みぞれ)〜大雪、そして風というコンディションの中、
最高40本滑る方まで。
3/22(月)湯の丸会場 朝6:30の時点で-8℃という最高の状況の中、
朝日とともに7:30試乗スタート。
総勢98名のご参加をいただき、最高滑雪50本の猛者現る。
注)私は両日とも「1台2本を上限に!」とお伝えしましたが
2本滑れとは言ってません。決して!
試乗会ステージ「湯の丸高原スキー場第1ゲレンデ」
↑朝のグルーミングバーン -8℃
↑朝日と共に試乗スタート
↑グッド チョイスですね!
↑いざ 出陣!
この試乗会にご協力下さりました、ご参加の皆様、アテンド協力のメーカー様、
試乗スキー・ブーツのご協力を下さりましたメーカー様、ボランティア協力のご参加者様、
そしてスキー場関係者様、スクールスタッフ、試乗会スタッフに
改めて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
今回、ご参加者含め、みんなで作り上げた試乗会だったと
強く思える物に出来たような感じがします。
このブログを読まれてきた方の期待に答えるようなハプニングは
今回起こりませんでした。残念でしょうが。
今週ブログもう1本アップ予定です。
今回面白かった出来事の1つ。両日とも終了後スタッフ誰も一斗缶を
ハイエースに乗せようとしなかったこと。触ろうともしなかった。
私が全責任を持って両日とも処理して乗せました。当然!ハイ!
今回、両日とも1台試乗毎に皆様から5段階評価をいただきました。
この集計結果は後日いろいろな角度から分析し、発表いたします。
本年はプレスト店内で7/3〜7/19まで定休日を除き15日間カスタムフェアを開催致します。
企画を練って改めて皆様にご案内致します。
副題「鉄は熱いうちに打て」「スキーは暑いうちに取れ!」
コメント
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません