お知らせ
お知らせ
1.年末年始の営業について
年内12/15・22・29日(火曜)は定休です。
大晦日12/31は午後5:00頃までの営業です。
新年1月1・2日はお休み致します。
新春初売りは1/3(日)10:00からです。
以降通常営業となります。
2.クリスマスセール商材のご用意ができましたら
毎週火曜更新のブログ以外にスポットで
ブログアップします。要チェックです。
3.RIB CAP(リブキャップ)取り扱い開始しました。
スイス・ドイツ・フランス・イギリス・アメリカ・
日本で特許取得した(申請中?) 粘弾性ポリウレタンを使用した帽子です。
おそらく介護や福祉などの分野で今後活躍すると思われます。
今回縁あって取り扱いできるようになりました。
日本のスキーショップでは、4店舗のみの扱いだそうです。
もちろん長野県ではプレストのみ。
12/11(金)現物を初めて見た日、4個ご注文があり、12/13(日)2個ご注文入りました。
今シーズン試験的導入なのか、数百個の入荷の模様。
かなり効果的な保護帽でスキー・スノーボード・スケートなどに有効と考えます。
前回ブログでヘルメットについてコメントしたばかりですが、私も買いました。
12/15テストしてみます。(わざと転んだり、殴ってもらったりはしませんが。)
でもなぜ扱いを即決したかは、ヨーロッパの製品安全基準 CE を取得していたからです。
準拠するCEのEN番号は未確認ですが、現在CE番号・特許番号(特許申請番号)・
特許内容の提示をメーカーに対し求めました。(12/11及び12/12)。
近々お答えをお知らせできると思います。
興味を持たれた方、【RIB CAP】で検索してみてください。
12/9(水)〜12/14(月)仕事、頑張りました。昼飯が夕飯みたいな。
12/11・上田市は終日雨なのに長野県東信地区のスキー場・群馬から雪情報続々。
群馬嬬恋・北軽井沢40cmくらい積雪。
12/13(日)はコンスタントにご来店者。夕方おとなしくなってほっとしたのもつかの間。
5:30から店内ラッシュ。急に人口密度あがりドタバタ。スタッフの女性、RIB CAPかぶって接客。
RIB CAP ご予約2名。(エライ!スタッフのカガミ)
12/15(火)定休です。私は前記の通りあくまでRIBCAPのテストでASAMA 2000行って来ます。
午後はブランシュたかやまへ営業です。
12/13の夜エッジチューン・WAXいれて準備万端。
12/2から販売していたくもの巣グローブ完売しました。前々回14双とお知らせしましたが
本当は20双ありました。値付けしているところからどんどん買われてブログでご案内する時には
14双しか残っていませんでした。
RIB CAPに一目惚れしたプレスト&プレプレスタッフのコバヤシです!
只今在庫少なくなっていますが、来店した際には是非かぶってみてください。
気持ちいいんです。包まれてる感が。即買いでした。
ヘルメット持って行けない時とか、(レッスン後いち早く滑りたい。)
人の担いでる板に殴られたり、(階段とかで恐い思いしました。by車山)
リフトの安全バーに頭ぶつけたり。(バー降ろしま〜すって声かけてね。Tさん!)
レストハウスで脚ばらい。(なんで床ツルツルなの??)
今年は守ってねRIB CAP。
スキー場にはまだ行けていないので、街デビューしました。
カボチャみたいなババロアみたいなカワイイ形です。
RIB CAP購入予定のお客様より菅平画像届いたのでup。
平日滑れるって羨ましい!皆様怪我しないように。
コメント
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません