シルバーウィークのご案内
9/19(土)〜9/23(水)シルバーウィークのご案内 【定休の9/22除く】
(9/22ブログ更新できないので9/18更新です。)
(株)ホシノ FLYING FOOT(とび足)特別販売
日頃のお仕事中、脚の疲労、だるさ、むくみなどでお悩みの方、
長距離ドライブ、エコノミー症候群対策、散歩や軽いウォーキング、
ゴルフ、スキーなど、脚の疲労感の解消に最適なグッズ。
【第2の心臓】と言われるふくらはぎの「ポンプ作用」をサポートして
血液還流を促進する「段階着圧」ソックス&ゲートル。
5本指ハイソックス・厚手=定価¥2310 (S・M・L)
5本指ハイソックス・薄手=定価¥2310 (S・M・L)
ゲートルタイプ・黒=定価¥1470 (S・M・L)
ゲートルタイプ・白(ソフト)=定価¥1470 (S・M・L)
私は仕事中、ゲートルタイプ・黒のMと旧品のゲートルタイプ厚手の黒のSを使用。
ゲートルとMBTの併用です。
スキーではゲートル+普通のハイソックスを着用予定です。かなり疲労度違うはずです。
1日中の立ち仕事・デスクワークに、また仕事場で靴の規制からMBTの履けない人
お薦めします。午後から夕方にかけて足むくむ人、効果テキメンです。
今回、ゲートルの黒のS・M・Lのサンプルもあります。
但し、高血圧・心臓・腎臓に障害のある方、現在治療中の方、
過去に血行障害を起こしたことのある方は医師にご相談下さい。
今回 シルバーウィーク期間中、20%OFFで販売致します。
今回ご用意した在庫が売り切れましたら、ご予約も賜ります。
かなり優れもの、効果が認識できるものです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
とりあえず、中間報告
9/6(日)に体脂肪率など計測し、9/7・9/10・9/13・9/17と4回
加圧トレーニングを実施。
更にここ3日、若干の無酸素運動をとりいれ、
仕事中履くMBTは有酸素運動と位置づけ、9/18(金)9:30の結果。
9月6日 | 9月18日 | このような数値がでました。 | |||
体重 | 69.8kg | 68.8kg | かなり安い体組成計ですので | ||
体脂肪率 | 19.8% | 18.3% | 正確でないかも知れませんが | ||
水分量 | 56.1% | 55.8% | 目安となります。 | ||
筋肉量 | 38.9% | 39.6% | |||
基礎代謝量 | 1574Kcal | 1568Kcal | ? | ||
骨量 | 2.8kg | 2.8kg | |||
体温 | 36.4℃ |
腹囲(へそ上3cmの位置で計測) マイナス2.8cm
右上腕部(ちからこぶ頂点) プラス0.5cm
左上腕部(ちからこぶ頂点) プラス0.5cm
左足首最細部 20.4cmから20.2cm
食生活は変えず、酒もしっかり。
11日間でとりあえずこのようなデータでした。
コメント
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません