今週のPRESTO
今週のPRESTOは入荷でバタバタ
忙しい1週間でした。お客様・入荷品などであっという間でした。
KUUのチューンナップテーブル 店内ディスプレィしてあります。
バイスも取り付けてありますので、イメージ湧くと思います。
10/31まで第1弾のご予約お受けいたします。
雪上・遠征先のホテルなどでかなり使えると思います。
1台 ¥12600を ¥11340でご予約賜ります。
(すでに、2名お申込あります。)
今週は新規のご予約・旧品のご購入が目立ちました。
今週のプレスト日記(10/19〜10/25編)
10/19(火)定休日 朝、とあるワークマンへ。速攻、店主の一言。
「ダメだよ、そんな格好してちゃ!」・・・・「えっ?」
そう、私半袖Tシャツでした。肩の治療をしていろんな店の
チェックをして温泉リハビリ。新プロテイン入手。
いつかプロテインの比較、やりましょうか!
10/20(水)サッカージャージ・ポール・スキー代支払い・MBT2足。
グローブコーナー作成とオガサカご予約品チェック。
10/21(木)NPO関係者・ポールご予約・テーブルご予約・ステッカー打合せ・
ウエアキープ・チューンスキー引取り・アトミック大量入荷。
本日、中学生2名お手伝い。職場体験学習で
午前中プリント事業部で製作体験、午後は店で検品と
商品の販売価格を決めてもらいました。
商品の特性・競合品・競合店・定価・仕入原価等を説明して
販売価格をつけてもらいました。(コンテオブフローレンスのネックウォーマー)
はたして、売れるか、売れないか?
個人的に 自分の生まれた年の5円玉 初めて発見、ゲット!
10/22(金)ブーツチェック・ウエア試着・ポール予約。サロモン大量入荷。付け合せ。
夜、トレーニング。腹筋11分間150回とレベルアップ。まだ余裕あるが
ちょっと飽きた。やめた。(東京大学石井教授曰く だれでも30分間で
腹筋500回は出来る。・・・疑っていたがちょっと納得。)
とりあえず、目指せ 15分200回ってところか!(毎回じゃないよ。)
10/23(土)朝、治療。なまら痛くて無意識によだれ。朝から店、目一杯。
海外遠征の高校生2名対応で超過勤務。フォルクル入荷。
中学生販売価格決定のネックウォーマー2個売れちゃいました。
「商売に向いてるんでないかぃ!?」
10/24(日)ブーツ・ヘルメット・2NDスキンバックプロテクター・KUUテーブル・ブーツ引取り・
ポールご予約・O社スキーご予約・E社スキーご予約・ブーツ引取り・ソックスで終了。
10/25(月)ヘッド・スワンズ入荷。コンスタントにお客様と検品作業。
軽井沢スキー場OPEN10/29、ここからが勝負。で11/1から脚部の
カーツトレーニング本格導入決定。全身の筋肉の70%がおへそから下に
あると言われています。そこに負荷をかけてググッとレベルアップさせます。
自分のスキーのためにも。
次回スキー保険についてご案内する予定です。
10/26定休日です。治療と選手のブーツの加工とサウナリフレッシュ・読書の予定です。
コメント
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません