お知らせ
7/3(土)から【PRESTO CUSTOM FAIR 2011】がスタート致します。
6/7現在DM(葉書)のゲラ校正も終わりこれから印刷です。
皆様のお手元には6/15頃、届くと思います。お楽しみに。
6/15以降、おそらく余納の葉書が店内にあると思いますので、
友人・知人に是非お配りください。(ノルマではありません。報酬もありません。)
6/24(木)〜6/29(火)の6日間、誠に勝手ながら社員研修の為、
臨時休業とさせていただきます。皆様には大変ご迷惑を
おかけしますが、何卒宜しくお願い致します。6/30からは通常営業です。
さらっと 今週のプレスト日記(6/1〜6/7編)
6/1(火)定休日 午前中、上田の刺繍屋へサッカーユニフォーム持参。
6/11試合なのでなんとか間に合うようにお願い。
で、草津温泉へGO! ソフトクリーム食べながら
運転。湯の丸のすぐ北、カモシカ現る。温泉レポート開始。
躑躅の湯(湯口50度・浴槽47℃)
40分リラックス、超気持ち良い。喜美の湯(47℃・45℃)なんか落ち着く、なごむ。
千歳の湯(49℃・48℃)気に入る、シャキッとする。で帰りにまたソフトクリーム。
6/2(水)来季スキーの相談。MBTトレーニング。陸上部のウエア打合せ。ヘルメットの相談。
ヒップホップのウエア・お祭りTシャツ・のぼりの相談・
スキースクールユニフォームなどいつものバタバタ。
6/3(木)横断幕・応援Tシャツ・女子大生のポロシャツ相談。
(この大学生:昨年高校の文化祭Tシャツを作った方。
大学生になっても来てくれる。ありがたいことです。
因みにお父ちゃんもプレストでポロシャツ作っています。)感謝!
MBT2名引渡しエクササイズと体験エクササイズ。
6/4(金)DM葉書紙面作成。印刷担当者と打合せ。菅平勢2名襲来。ブログアップ。
6/5(土)サッカー・スキーブーツ探し・菅平スキー場関係者・
スキー仲間兼お客様・大学生などご来店。
19:00閉店。20:00菅平女性2名ご来店。追い帰すわけにいかずバカッ話1時間。
21:00腕カーツトレーニング15kgダンベル負荷バージョン。
5分で腕はちきれるくらいパンパンに。
・・・・・グッ ジョブ!
6/6(日)午前中4名MBTご予約と3名エクササイズ。いい汗かかせていただきました。
ありがとうございます、お客様。お陰で健康です、ワタシ!
月山行く人ミドルジャケットご購入。気をつけてね!
リテーラーポール引取りモーグラー・高校しぇんしぇい・SIA校長しぇんしぇいご来店。
6/7(月)DM葉書校正・投函事前手配完了。
6/8(火)定休日です。
のんびり近場の温泉へ行って読書とカスタムフェアまでの段取り確認をします。
6/2(水)信濃毎日新聞に面白い記事がありましたのでご紹介します。
(ローカルですみません。)
かなり以前このブログでも取り上げましたが、iPS細胞です。
さまざまな細胞に成長できる新型万能細胞。
(細胞が何になるかを人為的に操作することで出来る細胞。)
理化学研究所 免疫・アレルギー科学総合研究センターが
免疫細胞のナチュラルキラーT(NKT)細胞からiPS細胞を作製。
NKT細胞はがん細胞を直接殺すほか、免疫にかかわるほかの細胞を活性化させがん治療に有効。
体細胞をもとにつくったiPS細胞から免疫細胞は分化させる。
免疫細胞ができる過程で特定の抗原抗体反応をさせるため遺伝子が再構成される。
遺伝子が再構成されたNKT細胞からiPS細胞を作れば
がんを攻撃する細胞だけが大量にできると想定。
賛否はあろうが、免疫細胞・iPS細胞はもうここまで来ている。
(免疫力の低下がなく、副作用もほとんどない治療が可能ということを意味する?)
「人間への応用を目指したい。」としている。
6/2・6/3と掲載された カーボンナノチューブの発がん性の今後の展開も注目です。
皆さん!このブログを書いている私のことを
「絶対Mだ!」とか「自虐的だ」とか思っているんでしょ!
【きっぱり!】それは違います。いじめられたり、自らをいじめて喜んだりしてません!
自律神経の交感神経・副交感神経のバランスをとること。ストレスをうまくコントロールしたい。
筋肉量を増やし、血流を良くし、細胞の活性化を求め、体温を上げ、腸内環境を良くし、
白血球のリンパ球の応援をすること。それにより免疫力を高める。
【自分の体の中に愛の手を運動】なんですよ!ずっと、元気にスキーしたいですもん。
【ご注意】ご来店された折、私の体にロープの跡が付いている事があります。
これはクライミングロープで輪を作り、ストレッチ・アイソメトリックの
トレーニングをしているわけです。
決して「縛り」の練習をしていたわけではありません。
くれぐれも誤解無き様! 