ご案内
4/1より営業時間が10:00〜19:00となっております。定休日は毎週火曜です。
プレスト店内 2010/2011モデルのご予約と2009/2010モデルの確保、始まっております。
現在、お客様の合間をぬって、ゴーグル・グローブなどの販売価格の改定作業中です。
カスタムフェアの企画練り始めました。乞うご期待。
MBT・カーツトレーニングにアイソメトリック・タオル整体・EMSなどもあわせて、
まず自分で試してみてそれから皆様にお薦めいたします。
4/4ヤフーニュースで雑誌「プレジデント」掲載の西田文郎氏の文章が出ていました。
「かもの法則」 読んでみることお薦めします。
今週のプレスト日記(3/30〜4/5編)
3/30(火)定休日 私にとって今季最後の「スガライダー」に変身!超ラッキー!
ファミリー・白金・表太郎・天狗・裏太郎シーハイル、
新雪+圧雪バーン。左太郎新雪。
パウダー&圧雪バーン最高に楽しむ。もうお腹一杯って感じ!
午前中で「いただきました。」「ご馳走様でした。!」
前日夜、社長から「明日はスキーか?」間髪いれずに「ハイ!」
「怪我するなよ」即答「ハイ!」の会話もまったく頭から消えていた。
最高に楽しいスキーとなりました。
菅平高原スキー場今年も楽しませてくれてありがとう。
3/31(水)ご来店者の「昨日菅平滑っていたでしょ!」「ヘイ!」
「楽しそうでしたよ。」「ビンゴ!」
大会景品準備・ワックスなどご来店者多く、夜、閉店後ホルメンコール・ガリウム・
エラン・レクザムのオーダー作成。
4/1(木)エイプリルフール企画考えたんだけど、絶対お客様から突っ込みあると思ったので中止。
来季用ワンピ・コウノエベルト売れてブーツキープ、
スキー・ブーツ・ウエア検討などまだ忙しいっす。
頑張れ! SIAデモ選。
4/2(金)来季O社スキーご予約、H社スキー2台・S社ブーツご予約入って
今季ボトルじゃなくてスキーキープ入りましたぁ。
4/3(土)朝スキーIN湯の丸第1G、ガチガチバーン。最高。O社彩様号で小・中まわり練習。
明日の高天ヶ原大会用ワックスなど午後賑わい見せる。
4/4(日)朝スキーIN湯の丸第1G今季ファイナルラウンド。
10本きっちり滑って「ありがとうございました。」
25日も滑らせていただきました。滑らず下山2回ありました。
来季もっと上手になって戻ってきます。
店内昼間ちょっとのんびり。グローブ価格改定作業スタート。
夜O社スキーワックス入れてたら、遊び心からちょっとお化粧。
口紅とファンデーションて感じ。真似しないで。
4/5(月)チューンナップ持込、スキーご予約。コンパーデルのFO作成。
来季コンパーデル扱う予定です。
4/6(火)定休日です。ちょっとのんびり。草津の強酸性のお湯で皮膚溶かしてきます。
湯の丸のソフトクリーム・群馬のまいたけうどん付きでっせ!
新企画 今週の反省文
試乗会前、あまりの忙しさからキッチンタイマーの命令に抗うことを覚え
・・・挙句にセットすらしなくなる。
人はこれを 反抗期と呼ぶ。
試乗会も終わり、土・日の朝スキー、近隣の平日スキーもなくなり気が抜けて
キッチンタイマーに触ろうともしなくなる。
人はこれを 倦怠期と呼ぶ。
以前の自分に戻ろう。すなわちキッチンタイマーを自分できちんとセットし、
命令に逃げずに立ち向かう。
人はこれを 成長と呼ぶ。
自分に厳しくあらんことを! 