ご案内
ご案内
4/1(木)より営業時間が変わります。
4月〜9月 10:00〜19:00 営業となります。(1時間短縮)
定休日は毎週火曜
火曜が祭日の場合振替休日のケースあります。
4/3(土)からスキーファイナルセール開始予定。
ウエア・スキー・ブーツなど最終価格でのご提供です。
また、来シーズンに向けて価格ご確認の上、商品確保 OKです。(キープ)
条件:弊社決算の6/末日までに清算・引取りのこと。
ジュニアのグローブ・ゴーグル・ウエアなど消耗品お薦めです。
もちろん、ブーツ・ワックスなども。旧品でも良い物あります。
是非上手にご活用下さい。
MBTトレーニングとカーツトレーニングとアイソメトリックとEMS(電気的筋肉刺激)
そして通常の筋肉トレーニングを導入、組み合わせます。
マッケンジー体操やタオル整体(クライミングロープ整体)なども試みます。
はてさて、どう変化するか?
今週のプレスト日記(3/23〜3/29編)
3/23(火)定休日 3/21・22の試乗会で使用したスキー・ブーツ。
前夜すべて拭くが、一晩乾かして本日箱入れ・返却出荷。
サロモンのオーダー作って、お約束のブログUP!
ご来店4名対応出来ず、ごめんなさい。今日は無理です。
以上、休日出勤終了。どっぷり温泉くつろぎタイム。
3/24(水)朝のTVでバンクーバーパラリンピック アイススレッジホッケーの
遠藤選手の特集。一人で富士登山に行っちゃう人。
「負けてるなあ、俺」・「自分に厳しい人です、あなた達は!」
まだスキーのお客様多数。ワックス・チューンナップツール・ポールなど。
夜、もう一発のブログ原稿作成。
3/25(木)朝、顔、脱皮始まる。
インソール・チューンナップツール・ポール・パンチガード・シンガードなど。
明日の東信ブロックジュニアSL大会に向けて前日にポール・パンチガード・
シンガード・・・・?大丈夫か?今日1日で店のパンチガード10個消失!
3/26(金)午後2時間店内女性4名。MBT購入者のエクササイズとその方が
知人を連れて来られた。体験+ご予約。スキー・ヘルメットなど売れてます。
3/27(土)朝スキーIN湯の丸第1G -11℃ トップシーズン並み。
1週間ぶりのスキー。楽しむが今一つ。下山途中自転車で湯の丸へ向かう人発見。
この寒い中。私の車に手を振っている。・・・誰?
スクールの○○だ!大丈夫か?急げ!店できちんとお仕事しました。
3/28(日)朝スキーIN湯の丸第1G。バーン最高。 本日テクニカルプライズテストの日。
朝から雰囲気有り。こちらはアトミックタイプAとタイプSのテスト。
アトミック・フィッシャー・ノルディカ・ブリザード・テクニカ、オーダー作成。
3/29(月)朝軽井沢、約10cm積雪。メーカー・スクールスタッフなど賑わい。
昼飯5:30・・・食えたって感じ。
この2日間真冬に戻ったみたい。明日はパウダー喰らう人になれるかなぁ?
3/30(火)は定休日です。スガライダーに変身です。楽しんで練習してきます。
「進化したかも!」と言える様に。
私はあと4/3・4の朝スキーで湯の丸終了なんです。あとは火曜の志賀高原か!